金太郎飴(読み)きんたろうあめ

精選版 日本国語大辞典 「金太郎飴」の意味・読み・例文・類語

きんたろう‐あめ キンタラウ‥【金太郎飴】

〘名〙 切り飴の一つ。まるい棒状の飴のどこを切っても、断面金太郎の顔があらわれるようにつくられたもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「金太郎飴」の意味・読み・例文・類語

きんたろう‐あめ〔キンタラウ‐〕【金太郎×飴】

どこを切っても切り口に金太郎の顔が現れる棒状の飴。
1から転じて)似たり寄ったりで違いのないこと、画一的であることのたとえ。「今年の新入社員は金太郎飴だ」「金太郎飴的な補助金政策」
[類語]飴玉水飴晒し飴千歳飴鼈甲飴キャンデードロップキャラメルヌガー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「金太郎飴」の意味・わかりやすい解説

金太郎飴
きんたろうあめ

切り飴(あめ)の一種。丸い棒状のさらし飴で、どこを切っても断面に金太郎の顔が現れるように細工したもの。江戸時代中期から売られていた。製法は、まず金太郎の顔を組み立てる飴(肉板)を用意し、顔の色を出すのに赤飴、頭髪眉毛(まゆげ)、目の部分にはココアカラメル(昔は墨を用いていた)を混ぜた飴を用意する。肉板の上にあご、口、両頬(ほお)、鼻、目、眉毛、額、頭髪の部分となる飴を順に積み重ね、肉板で周りをくるむ。これを長く引き伸ばし、包丁で切りそろえればできあがる。飴の柔らかいうちに手早く作業するが、すべて手仕事であるから顔の表情は飴の1本ごとに異なるところがおもしろい。市(いち)の日や縁日祭礼には、「飴の中から金太さんが出たよ」の売り声が子供の人気をさらってきた。東京・台東(たいとう)区根岸に、老舗(しにせ)の金太郎飴本店がある。

[沢 史生


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「金太郎飴」の解説

きんたろうあめ【金太郎飴】

どこを切っても切り口に金太郎の顔の模様が出てくるように作った棒状のあめ。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android