重盛(読み)しげもり

精選版 日本国語大辞典 「重盛」の意味・読み・例文・類語

しげもり【重盛】

[一] 四番目物。喜多流。飯田巽(たつみ)作。喜多流紀喜和節付け。明治四三年(一九一〇)刊。武装して後白河法皇を攻めようとしている平清盛を重盛がいさめる。「平家物語」による。英照皇太后台覧に供するために廃曲「内府」を参照して作ったもの。
[二] 「内府(ないふ)」の別名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android