鄭芝龍(読み)ていしりゅう

精選版 日本国語大辞典 「鄭芝龍」の意味・読み・例文・類語

てい‐しりゅう【鄭芝龍】

中国、明末唐王朱聿鍵(しゅいっけん)(=隆武帝)の将。福建省南安の人。字(あざな)は飛黄、通称は一官、老一官。鄭成功の父。明の招諭により海防および日本貿易に活躍、明が滅ぶと唐王もとで太師平国公となった。のち清に降るが、謀反の罪で殺された。(一六〇四‐六一

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「鄭芝龍」の意味・わかりやすい解説

鄭芝龍
ていしりょう
(1604―1661)

中国、明(みん)末の貿易商、武将。福建省泉州に生まれる。字(あざな)は飛黄(ひこう)。「日本甲螺(かしら)」といわれ、日本では一官(いっかん)、老一官として知られ、ニコラスという受洗名をもっていたともいう。18歳で父を失い、伯父の船に乗って日本に行き、平戸の田川氏の娘と結婚した。その間に生まれた福松が後の鄭成功(ていせいこう)である。密貿易で巨富を蓄え、明朝から招かれて海防遊撃となり、ついで総兵官、都督(ととく)に進んだ。明の滅亡後、福王弘光(こうこう)帝が南京(ナンキン)で擁立され、福王は芝龍を南安伯にした。福王の死後、芝龍は唐王隆武帝を福州で擁立して平虜(へいりょ)侯となり、さらに太師平国公になり、日本に援兵を請う使者を送った。1646年に芝龍は、清(しん)軍に内通して福州を落とし、以後はしばしば清に抗していた鄭成功を招諭した。しかし成功がこれに応じなかったため、成功に通じたという罪によって、61年の4月に殺された。

田中健夫

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鄭芝龍」の意味・わかりやすい解説

鄭芝龍
ていしりゅう
Zheng Zhi-long

[生]万暦32(1604)
[没]永暦15(1661).4.
中国,明末~清初の貿易商。福建省南安の人。字は飛黄。通称は一官または老一官。日本に来て平戸の田川七左衛門の娘と結婚し,福松 (成功) ,次郎左衛門らの子を得た。日本,中国,台湾を舞台に貿易を行い巨富を得た。崇禎1 (1628) 年明朝の招きに応じて,海防遊撃総兵官のち総督に任じられた。明の滅亡後,福王弘光帝から南安伯に封じられ,さらに福州で唐王朱聿鍵 (隆武帝) のもとに太師平国公となるなど,明朝回復運動に参加したが,隆武2 (46) 年清朝にくだった。以後清に敵対する実子鄭成功の清朝への帰順策に努めたが,失敗し謀反の罪で処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android