郎従(読み)ろうじゅう

精選版 日本国語大辞典 「郎従」の意味・読み・例文・類語

ろう‐じゅう ラウ‥【郎従】

※宝生院文書‐永延二年(988)一一月八日・尾張国郡司百姓等解「土浪不静、加之郎従之徒、如雲散満於部内」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「郎従」の意味・読み・例文・類語

ろう‐じゅう〔ラウ‐〕【郎従】

郎等ろうどう2」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「郎従」の意味・わかりやすい解説

郎従 (ろうじゅう)

平安時代以後,武者国司に仕えた従僕総称郎等と同意語に使われることが多いが,郎等は従類と対で〈郎等・従類〉のごとく使われ,従類より地位の高い従僕の意であるが,郎従の場合は郎等・従類を含んで使われる場合の方が多い。郎等・従類の等・類は接尾語で,基本は郎・従にあることを考えると,郎従はまさに郎と従をひっくるめて表現したものと考えられる。主人と郎従の主従関係は武士団の中心部分を構成しているが,このほかに武士団には伴類といって主従関係のルーズな層があり,武士団の周辺部分を構成している。主従関係は武者や国司以外にもみられるが,一般貴族の場合の従僕には郎従の語はあまり見いだされず,鎌倉時代以後はほとんど武士の間のみで使われるようになり,江戸時代になるとすっかり使われなくなる。
郎等
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「郎従」の意味・わかりやすい解説

郎従【ろうじゅう】

平安期以降,武者や国司(こくし)に仕えた従僕の総称。類語に〈郎等(ろうとう)・従類〉などがあるが,郎従はこの郎等・従類を含んで用いられる場合が多い。郎従は,主人と主従関係をもつ家の子(血縁関係がある者),伴類(ばんるい)(関係性のやや弱い)などで構成される武士団なかで,中核をなす従者であった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「郎従」の意味・わかりやすい解説

郎従
ろうじゅう

家子郎党

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「郎従」の意味・わかりやすい解説

郎従
ろうじゅう

家子郎党」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の郎従の言及

【郎等】より

…従者のうちでも地位の高い者を郎等といい,低い者は従類といった。郎等のうち主人一家に擬せられたのが家子(いえのこ)であり,家子,郎等,従類などをあわせて郎従という。郎等は中世初期武士団にあっては中核的存在であり,主人に名簿(みようぶ)を奉呈したり,また初参(しよさん)といってはじめて見参(げんざん)することにより,主従関係を形成した。…

※「郎従」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android