道賢(読み)どうけん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「道賢」の解説

道賢 どうけん

日蔵(にちぞう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の道賢の言及

【洞窟】より

…洞窟は,黄泉国,根の国,妣(はは)が国への入口であり,生,死,豊饒,大地,女性などのイメージを宿し,蛇や鬼の住む魔所であるが,一方で神霊の斎(いつ)く聖所でもあるという始源性を帯びている。《道賢上人冥途記》は,941年(天慶4)に道賢(日蔵)が大峰山の笙(しよう)の窟で参籠中に,死んで冥途巡りをして蘇生した話を記し,洞窟が生と死の境にあり,修行者がそこにこもって山霊と交感し,霊力を身につけて再生して山を下る様相を示している。修験者が山を母胎に見立てて,山中の洞窟や岩の割れ目で行う胎内くぐりは,擬死再生を行為によって確証するもので,成年式の試練を果たす意味合いもあった。…

【日蔵】より

…三善氏吉の子,清行の弟。初め道賢と名のり,後に日蔵と改めた。冥途に行った後蘇生した人として知られるが,生没年をはじめ確実なことはわかっていない。…

※「道賢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android