道央(読み)ドウオウ

デジタル大辞泉 「道央」の意味・読み・例文・類語

どう‐おう〔ダウアウ〕【道央】

北海道中央部の地域札幌市岩見沢市などがある。→道東道南道北

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の道央の言及

【北海道】より

… 函館本線,室蘭本線,根室本線などの幹線鉄道網は大正期に敷設を終わり,その後も鉄道網整備が進んだが,現在は利用率の低いローカル線が多く,バス路線への転換などが進められている。幹線道路網は本州に比べて低密度であり,高速自動車道は札幌市を中心に1997年までに長万部~旭川鷹栖間の道央自動車道,札幌ジャンクション~小樽間の札樽自動車道,十勝清水~池田間の道東自動車道がそれぞれ完成したにとどまるが,道路網整備は常に重点事業とされ,70年代以降の幹線道路整備と除雪体制確立により道内の交通事情は飛躍的に改善された。本州との旅客交通は,かつてはもっぱら青森~函館間の鉄道連絡船によっていたが,1952年東京~札幌間の定期航空路が開かれ,その旅客数は70年代半ばには連絡船による旅客数を超え,年々差を広げていった。…

※「道央」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」