道(漢字)

普及版 字通 「道(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 12画

(旧字)
13画

[字音] ドウダウ
[字訓] みち・みちびく・いう

[説文解字]
[金文]

[字形] 会意
首(しゆ)+(ちやく)。古文は首と寸とに従い、首を携える形。異族の首を携えて除道を行う意で、導く意。祓除を終えたところをという。〔説文〕二下に「行くなり」とし、会意とするが、首に従う意について説くところがない。(途)は余(はり)を刺して除道すること、路は神を降格して除道すること。道路はまた邪霊のゆくところであるから、すべて除道をする。その方法を(術)という。は呪霊をもつ獣(朮(じゆつ))によって祓う意で、邑中の道をまた術という。そのような呪法の体系を道術という。

[訓義]
1. みち、みちをきよめる、みちびく、ひらく。
2. とおる、みちゆく、ゆく、かよう。
3. ことわり、はたらき、てだて、おしえ、道理
4. したがう、おこなう、よる、ただしい。
5. いう、かたる。
6. 道術、道教、道士、才芸
7. 行政単位。

[古辞書の訓]
名義抄 マサシイフ・オモハク・ノリ・ヨル・テタツ・トク・コトハル・アサシ・ツネ・トモ・オホシ 〔字鏡集〕 ヨシ・シタガフ・ハジメ・ツネ・アサシ・フム・オモハク・トク・コトハル・テタツ・ミチ・イフ・ノリ・オコナフ・トホル・トモ・マサシ・ツネ・オホシ

[声系]
〔説文〕に声として(導)など二字を収める。金文は寸に従う形で、除道して導く意を示す。はもと一字であった。

[語系]
duは同声。もと一字であったが、のち分化して名詞動詞という関係で用いる。*語彙は導字条参照。

[熟語]
道衣・道意・道引・道院道嫗・道・道家道化・道学・道冠・道観・道気・道幾道揆道義・道誼・道・道具・道君・道訓・道径・道契・道芸・道玄・道言・道姑・道・道左・道山・道士・道師・道次・道辞・道者・道道釈・道樹・道術・道書・道上・道場・道心・道神・道人道枢・道数・道説・道蔵・道側・道俗・道体・道達・道帙・道中・道聴道程・道途・道統道徳・道念・道破・道拝・道伴・道畔・道費道標・道布・道風・道服・道辺・道法道旁・道傍・道本・道味・道腴・道・道友・道理・道里・道流・道力・道路・道・道論
[下接語]
悪道・佚道・遠道・王道・枉道・華道・街道・外道・閣道・学道・喝道・貫道・間道・危道・軌道・鬼道・棊道・道・求道・衢道・径道・敬道・芸道・剣道・乾道・権道・古道・故道・公道・弘道・交道・光道・行道・坑道・皇道・香道・黄道・講道・坤道・左道・茶道・載道・参道・桟道・士道・市道・至道・師道・斯道・失道・車道・邪道・守道・儒道・修道・柔道・循道・順道・除道・小道・称道・唱道・樵道・常道・食道・臣道・神道・人道・水道・隧道・世道・正道・成道・赤道・善道・祖道・大道・達道・地道・治道・中道・鳥道・直道・鉄道・天道・伝道・当道・同道・得道・入道・覇道・悖道・廃道・半道・非道・媚道・不道・父道・婦道・武道・複道・仏道・聞道・弁道・歩道・舗道・報道・魔道・妙道・無道・明道・幽道・甬道・要道・陽道・楽道・吏道・履道・両道・糧道・輦道・論道

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android