過硫酸アンモニウム(読み)かりゅうさんあんもにうむ(英語表記)ammonium persulfate

日本大百科全書(ニッポニカ) 「過硫酸アンモニウム」の意味・わかりやすい解説

過硫酸アンモニウム
かりゅうさんあんもにうむ
ammonium persulfate

ペルオキソ硫酸アンモニウムの誤称。

[中原勝儼]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「過硫酸アンモニウム」の解説

過硫酸アンモニウム

 酸化剤で,食品添加物としてコムギ脱色に用いられる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android