遊佐 幸平(読み)ユサ コウヘイ

20世紀日本人名事典 「遊佐 幸平」の解説

遊佐 幸平
ユサ コウヘイ

明治〜昭和期の陸軍軍人,馬術



生年
明治16(1883)年7月25日

没年
昭和41(1966)年11月25日

出身地
宮城県鳴子町湯元

学歴〔年〕
陸軍士官学校〔明治36年〕卒

経歴
名馬の産地で生まれ、幼少より馬に親しむ。大正6年陸軍騎兵学校教官となり、フランスに留学、近代馬術を研究した。昭和3年騎兵第14連隊長、13年予備役、後「満州国」馬政局長。1928年には第9回オリンピック・アムステルダム大会に日本初の馬術選手として参加、以後64年の第18回東京大会まで毎回馬術の選手・監督・団長を務めた。著書に「馬術及び馬事」「遊佐馬術」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「遊佐 幸平」の解説

遊佐 幸平 (ゆさ こうへい)

生年月日:1883年7月25日
明治時代-昭和時代の軍人;馬術家
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android