連俳(読み)れんぱい

精選版 日本国語大辞典 「連俳」の意味・読み・例文・類語

れん‐ぱい【連俳】

〘名〙
連歌俳諧
※浮世草子・好色破邪顕正(1687)上「連に偽を恋のことばとするよし」
② 俳諧の連句
※俳諧・西鶴大矢数(1681)第一〇二「射たりゃ与市それは礒也大矢数〈栄久〉 連俳の直中波の卯の花〈西鶴〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「連俳」の意味・読み・例文・類語

れん‐ぱい【連俳】

連歌俳諧
俳諧の連句

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ワールド・ベースボール・クラシック

メジャーリーグ機構、メジャーリーグ選手会が音頭をとってスタートした野球の世界一決定戦。2006年の第1回は16カ国が参加。4組に分かれて1次リーグを行い、各上位2カ国が米国に移って2リーグの2次予選、...

ワールド・ベースボール・クラシックの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android