農民反乱[日本](読み)のうみんはんらん[にほん]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「農民反乱[日本]」の意味・わかりやすい解説

農民反乱[日本]
のうみんはんらん[にほん]

封建支配層に対する農民層の反乱。15世紀の土一揆は荘園体制崩壊原動力となった。戦国大名権力に抵抗した一向一揆などを経て,徳川幕藩体制の社会的・経済的矛盾から享保期以降は百姓一揆頻発。天保期(19世紀前半)以降は,都市周辺の下層農民,半プロレタリアート層による打毀が盛んになり,幕藩体制の崩壊の有力な原因を形づくった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android