農(漢字)

普及版 字通 「農(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 13画

(異体字)
20画

[字音] ノウ
[字訓] たがやす・つとめる・あつい

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
金文字形は田+辰(しん)。辰は蜃器。古くは蜃(しん)(はまぐり)など貝の切片を耕作の器に用いた。・耨(じよく)は草切ることをいう。〔説文〕三上に「す人なり」(段注本)とし、字を「(しん)に從ひ、(しん)聲」とするが、声が合わず、〔伝〕に凶(きよう)声とするのも声が異なる。卜文の字形は林と辰とに從い、もと草(草はら)を辟(ひら)くことを示すものであろう。のち林の部分が艸になり、田になり、曲はさらにその形の誤ったものである。は膿(のう)・(じよう)系統の字で、濃密の意。もと農と関するところはない。

[訓義]
1. たがやす、たづくり、たはたをたがやす。
2. のうふ、たはたをつくる人、たみ。
3. つとめる、はげむ、いそしむ。
4. あつい、てあつい、こまやか。

[古辞書の訓]
名義抄〕農 ナリハヒ

[声系]
〔説文〕に農声として・濃・・膿など六字を収める。おおむね濃厚・濃密なものの意がある。

[語系]
農num、男nmは声近く、〔説文〕十三下に「男は夫なり」とあって、男はもと農夫を意味した。五等の爵の男は、農事管理者をいう。

[熟語]
農役・農家・農歌・農稼農閑・農器・農期・農業農具農芸・農隙・農月農工・農功農耕農郊農墾・農作・農蚕・農志・農事・農時・農収・農穣農穡農植農殖農稷・農人農政・農星・農節・農桑・農丁・農帝・農奴・農畔・農夫・農畝農圃・農末農民・農務・農野・農吏・農力・農廩
[下接語]
勧農・監農・祈農・帰農・耕農・興農・豪農・山農・司農・就農・小農・上農・先農・善農・大農・督農・篤農・貧農・赴農・兵農・勉農・務農・明農・酪農・良農・隷農・老農・労農

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android