軍監(読み)ぐんげん

精選版 日本国語大辞典 「軍監」の意味・読み・例文・類語

ぐん‐げん【軍監】

〘名〙 (「ぐんけん」とも)
令制で、出征時における部隊指揮官。第三等官。将軍副将軍に次ぎ、軍曹録事の上の地位
令義解(718)軍防「凡将帥出征。兵満一万人以上。〈略〉軍監二人」
続日本紀‐天平宝字四年(760)正月丙寅「鎮守軍監正六位葛井連立足〈略〉授外従五位下

ぐん‐かん【軍監】

〘名〙
軍事監督をする職。また、その人。
御伽草子俵藤太物語(室町時代物語大成所収)(室町中)「征夷使軍監の家に生るる心は、武略を先とす事なれば」 〔漢書‐王莽伝・中〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「軍監」の意味・読み・例文・類語

ぐん‐げん【軍監】

律令制軍団で、大将軍・副将軍に次ぐ職名。ぐんかん。
古代陸奥むつ国の鎮守府の職員。

ぐん‐かん【軍監】

軍事の監督をする役職。また、その人。
ぐんげん(軍監)1

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「軍監」の読み・字形・画数・意味

【軍監】ぐんかん

監軍

字通「軍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の軍監の言及

【監軍】より

…参謀本部独立8日後の1878年12月13日に監軍本部条例により創設。監軍は,1868年東征時に兵隊の監視を任務とした軍監の機能,71年創設の陸軍三兵本部のもつ軍隊の教育・軍紀・風紀などの監視指導の任務を受け継いだほか,平時における検閲・軍令事項の執行,戦時における師団司令長官要員としての任務を有した。監軍本部の創設は統帥権独立制度の一環として行われた。…

※「軍監」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android