跡見学園女子大学(読み)アトミガクエンジョシダイガク

デジタル大辞泉 「跡見学園女子大学」の意味・読み・例文・類語

あとみがくえん‐じょしだいがく〔あとみガクヱンヂヨシダイガク〕【跡見学園女子大学】

埼玉県新座にいざ市などにある私立大学。昭和40年(1965)に開学した。明治8年(1875)開学の日本人創設の最も古い女子教育機関、「跡見学校」以来の伝統を誇る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「跡見学園女子大学」の意味・読み・例文・類語

あとみがくえん‐じょしだいがく あとみガクヱンヂョシダイガク【跡見学園女子大学】

埼玉県新座市にある私立大学。明治八年(一八七五跡見花蹊創立の跡見学校に始まる。跡見女学校、跡見高等女学校を経て昭和二五年(一九五〇)短大を設け、同四〇年に大学を創設。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

大学事典 「跡見学園女子大学」の解説

跡見学園女子大学[私立]
あとみがくえんじょしだいがく
Atomi University

1875年(明治8)跡見花蹊によって創立された跡見学校を起源とする。女性の美徳品格,人生を豊かにするための知恵,将来妻や母になった時の心得など,知育だけでなく,情操教育も重視した教育方針を持っている。1965年(昭和40)埼玉県新座市に跡見学園女子大学が設立され,国文学科と美学美術史学科の2学科から始まった。2008年(平成20)東京都文京区に文京キャンパスを開設。現在は大学本部も文京キャンパスに移転し,文学部,マネジメント学部,観光コミュニティ学部の3学部と大学院設置している。2017年現在4020人の学生が在籍。跡見学園の持つ教育方針のもと,自律し自立した女性,品性のある社会人を育成することによって実践力をそなえた教養人を社会に輩出している。
著者: 山崎慎一

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「跡見学園女子大学」の意味・わかりやすい解説

跡見学園女子大学
あとみがくえんじょしだいがく

私立女子大学。1875年に跡見花蹊が東京神田猿楽町に設立した跡見学校を起源とする。1913年跡見女学校,1944年跡見高等女学校となり,1950年跡見学園女子短期大学設立を経て,1965年埼玉県新座市に 4年制大学を設置,文学部を置いた。2002年マネジメント学部を開設。2005年に大学院を開設。本部所在地は東京都文京区。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の跡見学園女子大学の言及

【跡見花蹊】より

…跡見女学校は中流以上の家庭の子女を対象に,国語,漢学,習字,裁縫,挿花,点茶,絵画,算術を教え,とくに和歌,絵画,習字に比重をかけた教育を行い,伝統的な日本婦徳の養成に力を注ぎ,のちの日本における女子中等教育に大きな影響を与えた。第2次大戦後は女子短期大学(1950),4年制の跡見学園女子大学(1965)も付設。また彼女は,愛国婦人会(1901発足)発起人の一人として,さらに処女会中央部(1918発足)の理事の一人として,国家主義的立場をからませた既婚婦人や女子青年の社会教育にも尽力した。…

※「跡見学園女子大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android