赤血球(RBC、赤血球数)(読み)せっけっきゅう

生活習慣病用語辞典 の解説

赤血球(RBC、赤血球数)

血液中に含まれる赤血球の数を調べる検査のこと。赤血球は肺から全身組織酸素を運び、組織から肺に二酸化酸素を運びます。赤血球数が少ないと酸素の運搬能力が低下し酸欠状態になり、多いと血液の流れが悪くなり血管が詰まりやすくなります。QUPiO では男性で 440-590 万個/μl、女性では 380-520 万個/μl を正常値としています。

出典 あなたの健康をサポート QUPiO(クピオ)生活習慣病用語辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android