赤坂人形(読み)あかさかにんぎょう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「赤坂人形」の解説

赤坂人形[人形・玩具]
あかさかにんぎょう

九州・沖縄地方、福岡県地域ブランド
筑後市で製作されている。有馬藩の御用窯の陶工たちが余技としてつくり始めたという。十数種の土型を用い、素焼きして刷毛で彩色しただけの素朴な人形。てってぽっぽと呼ばれる鳩笛が最もよく知られている。福岡県特産民芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「赤坂人形」の解説

赤坂人形

福岡県筑後市の郷土玩具。素朴な土人形招き猫や人形、ハト形の笛などのモチーフがある。江戸時代中期に赤坂焼の職人たちが作り始めたものとされる。福岡県知事指定特産民工芸品。「ててっぽっぽ」とも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android