賢を賢として色に易えよ(読み)けんをけんとしていろにかえよ

精選版 日本国語大辞典 「賢を賢として色に易えよ」の意味・読み・例文・類語

けん【賢】 を 賢(けん)として色(いろ)に易(か)えよ

(「論語‐学而」の「賢賢易色、事父母能竭其力」による) 賢者を賢者として慕うこと、人が美人を好むようにせよの意。一説に、賢人を尊重するならば、顔色をかえるほどであれの意。〔文明本節用集(室町中)〕
※滑稽本・風来六部集(1780)里のをだ巻評「『賢(ケン)を賢として色に易(カヘ)よ』と、唐(から)親父がむだをいひ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android