賜(漢字)

普及版 字通 「賜(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 15画

[字音]
[字訓] たまう・たまもの

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 形声
声符は易。易は賜の初文で、爵から酒を注ぐときの注ぎ口と、下の把手と、注ぐ酒とを象形的にしるした字。のち貝など財貨を賜うことが多くて賜の字となったが、古くは爵酒を賜うことが恩賞とされた。経籍には錫の字を用いることが多いが、これは或いは彝器(いき)の料として赤金(銅)を賜うたことの名残であろう。すべて上より与えられるものをいい、〔礼記、檀弓下〕には「賜を受けて死す」のような語がある。

[訓義]
1. たまう、たまもの、あたえる、めぐみ。
2. 上よりあたえられる、いいつけられる、ほどこす。
3. と通じ、つきる。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕賜 タマフ・ツク・タマヒモノ 〔字鏡集〕賜 ツクス・タマフ・タマヒモノ・ツク・ホドコス・マサ・メグム・オモフ

[熟語]
賜衣・賜位賜慰賜謁・賜宴・賜仮・賜火・賜額・賜官・賜函・賜給・賜魚・賜・賜錦・賜恵・賜・賜見・賜剣賜献・賜遣賜顧賜巧・賜告・賜祭・賜策・賜賜諡・賜氏・賜死・賜施・賜紫賜爵・賜酒・賜・賜書・賜賞・賜杖・賜食・賜賑賜姓・賜膳賜胙・賜族・賜地・賜第・賜田・賜復・賜覆・賜賜邑・賜与賜賚・賜履
[下接語]
遺賜・宴賜・恩賜・下賜・加賜・嘉賜・給賜・享賜・欽賜・君賜・勲賜・恵賜・慶賜・献賜・厚賜・告賜・策賜・手賜・受賜・詔賜・賞賜・上賜・辱賜・賑賜・親賜・贈賜・多賜・致賜・賜・天賜・特賜・拝賜・分賜・奉賜・報賜・褒賜・予賜・賚賜・礼賜・労賜

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android