責掛(読み)せめかける

精選版 日本国語大辞典 「責掛」の意味・読み・例文・類語

せめ‐か・ける【責掛】

〘他カ下一〙 せめか・く 〘他カ下二〙
① 責めて苦しめる。休みなく責める。
※漢書列伝竺桃抄(1458‐60)爰盎錯第一九「つみを云かけてせめかけせめかけして削られいではと云ぞ」
② 次々にたたみかける。やつぎばやに言う。また、経文呪文・念仏・舞などを調子を早くする。
三道(1423)「急は、早曲(ふし)、きる曲などをせめかけて曲付(ふしづけ)すべし」
日葡辞書(1603‐04)「Xemecaqete(セメカケテ) ユウ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android