貝沼 きせ(読み)カイヌマ キセ

20世紀日本人名事典 「貝沼 きせ」の解説

貝沼 きせ
カイヌマ キセ

明治・大正期の助産婦 仙台産婆組合長。



生年
安政2年(1855年)

没年
昭和6(1931)年1月14日

出生地
陸奥国仙台(宮城県仙台市)

経歴
17歳のとき宮城県築館で酒造業を営む白鳥家に嫁ぐ。しかし、間もなく夫が病没したため実家に帰った。のち産婆を志して上京。明治17年内務省の産婆免許を取得し、仙台に帰って開業。当時の仙台には内務省の免許を持った産婆はおらず、助産婦の先駆けとなった。36年には家を改築して多くの弟子をとるようになり、同地における産婆業の発展にも貢献。また、仙台産婆組合幹事や同組合長を歴任した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android