豊沢(読み)ホウタク

デジタル大辞泉 「豊沢」の意味・読み・例文・類語

ほう‐たく【豊沢】

[名・形動]ゆたかなめぐみ。ゆたかにうるおっていること。また、そのさま。
沃野の―なるは」〈織田訳・花柳春話

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「豊沢」の意味・読み・例文・類語

ほう‐たく【豊沢】

〘名〙
① (形動) ゆたかにうるおうこと。また、そのさま。
※花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉附録一〇「沃野の豊沢(ハウタク)なるは」
② ゆたかなうるおい。また、ゆたかなめぐみ。
※改正増補和英語林集成(1886)「Hōtaku(ホウタク) タミニ クダル」 〔王粲‐公讌詩〕

とよざわ とよざは【豊沢】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「豊沢」の意味・わかりやすい解説

豊沢
とよざわ

義太夫節三味線弾きの姓。3世竹沢弥七が文化8 (1811) 年豊沢広助 (ひろすけ) と名のったのに始り,3世の門から2世団平,5世広助が出,幕末から明治にかけて豊沢姓が圧倒した。この派は派手な芸風で知られる。なお正式には,姓の字を澤・沢などと書き分け,「本ザワ」「仮名ザワ」と呼ぶ。澤が上位で,沢が最下位,見習いは「さわ」と書く。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「豊沢」の読み・字形・画数・意味

【豊沢】ほうたく

ゆたか。

字通「豊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android