豊平(読み)とよひら

精選版 日本国語大辞典 「豊平」の意味・読み・例文・類語

とよひら【豊平】

札幌市行政区一つ。昭和四七年(一九七二成立。同三六年札幌市に編入される前の石狩支庁札幌郡豊平町にあたり、豊平川右岸から月寒川流域を占める。月寒公園羊ヶ丘展望台などがある。平成九年(一九九七清田区分区

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「豊平」の意味・読み・例文・類語

とよひら【豊平】

札幌市南東部の区名。豊平川東岸にある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「豊平」の意味・わかりやすい解説

豊平
とよひら

広島県西部、山県郡(やまがたぐん)にあった旧町名(豊平町(ちょう))。現在は北広島町(きたひろしまちょう)の中央部南寄りを占める地域。旧豊平町は1956年(昭和31)吉坂(よしさか)、原、都谷(つだに)の3村が合併して成立。2005年(平成17)大朝(おおあさ)、芸北(げいほく)、千代田(ちよだ)の3町と合併し、北広島町となる。旧町域は中国脊梁(せきりょう)山地に続く吉備(きび)高原上にあり、国道433号が通じる。米作畜産などの農業主体で、ソバの栽培も盛ん。林業も行われるほか工場の進出も著しい。明治末の一時期、山県郡役所が置かれた。毛利氏の一族吉川元春(きっかわもとはる)の邸跡(国指定史跡)や墓などもある。神楽(かぐら)や田楽(でんがく)の郷土芸能が伝承され、観光地に竜頭(りゅうず)山や駒(こま)ヶ滝がある。

[北川建次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「豊平」の意味・わかりやすい解説

豊平
とよひら

広島県北西部,北広島町南部の旧町域。広島市の北に接する。 1956年吉坂村,原村,都谷村の3村が合体して町制。 2005年芸北町,大朝町,千代田町の3町と合体して北広島町となった。北部可愛川,南部は太田川の水系に属し,山地が大部分を占める。農業の主体は米作と畜産で,各種の農村工業が進出している。またゴルフ場や別荘地としての利用もみられ,変化が著しい。国指定史跡の吉川氏城館跡がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「豊平」の意味・わかりやすい解説

豊平 (とよひら)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android