読が下る(読み)よみがくだる

精選版 日本国語大辞典 「読が下る」の意味・読み・例文・類語

よみ【読】 が 下(くだ)

① 読むことができる。読解できる。
説経節・しんとく丸(1681‐88頃)中「にうはうたちはきこしめし、いやこれなるあき人が、ふみおゑさせて有けるが、何共よみかくたらいて、これおわらい申とて」
判断がつく。わけがわかる。納得がいく。
浮世草子・風流曲三味線(1706)五「先ありさまは家持か借家か読(ヨミ)の下(クダ)らぬ人なれば」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android