詠(漢字)

普及版 字通 「詠(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 12画

(異体字)咏
8画

[字音] エイ
[字訓] うたう

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
声符は永(えい)。〔説文〕三上に「歌ふなり」とし、別体として咏を録している。みな永の声義を承ける。

[訓義]
1. うたう。
2. 詩歌を作る、よむ。
3. 鳥に移して、なく、さえずる。

[古辞書の訓]
名義抄〕詠 ウタフ・シノバシム・サヘヅル 〔字鏡集〕詠 ウタフ・ナガウタ・ナガム・シノブ・シノバシム・サヘヅル

[語系]
詠・咏・永hyuangは同声。永は水の合流する形。水勢ののびやかに展開することを示す字である。そのように歌うことを詠という。

[熟語]
詠歌詠懐詠帰詠史詠志・詠頌・詠嘯・詠矚・詠・詠物
[下接語]
愛詠・遺詠・一詠・歌詠・間詠・玩詠・戯詠・旧詠・近詠吟詠・偶詠・孤詠・口詠・高詠・嗟詠・坐詠・雑詠・詩詠・称詠・誦詠・嘯詠・賞詠觴詠・即詠・題詠・発詠・賦詠諷詠朗詠

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android