設定(読み)セッテイ

デジタル大辞泉 「設定」の意味・読み・例文・類語

せっ‐てい【設定】

[名](スル)
ある物事条件をつくり定めること。「討論の場を設定する」「舞台江戸時代設定する」
法律で、新たに権利を発生させること。「抵当権設定する」
[類語]仮定想定仮説

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「設定」の意味・読み・例文・類語

せっ‐てい【設定】

〘名〙
施設機関また、きまりなどを新たに設けること。〔英和商業新辞彙(1904)〕
※帝都復興に関する詔書‐大正一二年(1923)九月一二日「朕は宰臣に命じ、速に特殊の機関を設定して」
② ある仮定や条件を設けること。
小説の方法(1948)〈伊藤整〉日本の場合「二葉亭が自己を作品の主人公に設定しながら」
③ 法律上、新たに権利を生じさせること。特に地上権永小作権質権・抵当権などの制限物権を生じさせることをいう。
民法(明治二九年)(1896)一七六条「物権の設定及び移転当事者意思表示のみに因りて其効力を生ず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android