精選版 日本国語大辞典 「記者」の意味・読み・例文・類語
き‐しゃ【記者】
〘名〙
① 文章を書く人。書き手。著者。文筆家。
※応永本論語抄(1420)八佾第三「下に孔子の句を引て云るは〈略〉先記者がかけることば也」
② その文章の書き手である自分をさしていう語。筆者。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
…新聞記事を取材,執筆,編集する人。記者は日本の場合,雑誌と異なって,すべて新聞社の正社員か嘱託である。日本では,明治前期,取材にあたるのは〈探訪〉〈出省方〉などと呼ばれ,記者とは区別された。…
※「記者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...