触書(読み)ふれがき

精選版 日本国語大辞典 「触書」の意味・読み・例文・類語

ふれ‐がき【触書】

[1] 〘名〙
① ふれ知らせる文書。特に江戸時代幕府藩主などから一般の人々に公布した文書。特定の役人、または関係官庁などにのみ通達された御達(おたっし)に対する語。おふれがき。ふれ。
※禁令考‐前集・第五・巻四七・明暦元年(1655)一一月「川筋河岸端等之儀に付触書」
② 江戸時代、法令、法度のこと。庶民に触れられた法令(狭義の触書)をはじめ、御達、書付など、すべての法令を包含する広義の法令。
御触書天保集成‐御触書取調の趣(1841)「当御代またその事を興し、書集むる御触書は〈略〉五十年のあひたの諸御触事六千六百七通」
③ 江戸時代、紛失物・贓品(ぞうひん)などを捜索するため、その特徴を記して質屋・古着屋など八品商に触れた書付。品触。町触。
御触書寛保集成‐三六・享保八年(1723)四月「紛失物吟味之節〈略〉触書を以組合之内相廻り、帳面吟味可仕候」
歌舞伎浄瑠璃触れで、名題や出演者の名を記したもの。
※歌舞伎・小袖曾我薊色縫十六夜清心)(1859)四立「両人して舞台を探し、上るりの触書を取上て」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「触書」の意味・読み・例文・類語

ふれ‐がき【触(れ)書(き)】

告げ知らせるための文書。特に江戸時代、幕府や藩主などから一般の人に知らせるための文書。→御触書おふれがき
歌舞伎で、浄瑠璃名題や出演者の連名を記したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「触書」の意味・わかりやすい解説

触書【ふれがき】

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の触書の言及

【江戸時代】より

… 他方では,引きつづく城普請への武士・農民の動員は,島原の乱を経て寛永の飢饉を必然化しており,幕府は農村の安定を中心とした政策を強化した。慶安御触書はその表れである。大名に対しても,それまでの威圧的な方針を緩め,末期(まつご)養子の禁の緩和,殉死の禁および証人制の廃止などを行った。…

【廻状(回状)】より

…近世では,領主や代官が支配下の村々に命令を伝える場合や,村々の日常的な連絡あるいは一揆への参加を呼びかける文書(一揆廻状)に,廻状が使用されたが,ふつう近世で廻状と言えば,前者を指す。多くの場合,一般的法規制にかかわる文書が触書と呼ばれたのに対し,廻状は年貢,夫役の徴収命令や臨時の通達などを主としたが,触書もふつうは廻状形式をとって伝達されるのであり,古文書学上の区別は難しい。廻状を回す村は,十数ヵ村が一組となっており,各村では廻状を受け取ると,名主がその内容を〈御用留〉〈御廻状写帳〉などに写し取り,廻状に時刻を書き込んで次の村に回した。…

※「触書」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android