解纜(読み)かいらん

精選版 日本国語大辞典 「解纜」の意味・読み・例文・類語

かい‐らん【解纜】

〘名〙 (纜(ともづな)を解く意) 船が出帆すること。船出(ふなで)
※続日本紀‐文武四年(700)三月己未「既解纜順風而去」 〔江淹‐謝法曹恵連贈別詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「解纜」の意味・読み・例文・類語

かい‐らん【解×纜】

[名](スル)ともづなを解く意》船が航海に出ること。ふなで。出帆。
「今朝横浜を―してしまったと云う目になると」〈木下尚江良人の自白
[類語]出航出帆出船しゅっせん出港船出出船でふね抜錨発船発艦離岸離水

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「解纜」の読み・字形・画数・意味

【解纜】かいらん

ともづなをとく。出帆する。南朝宋・謝霊運〔隣里方山に相送る〕詩 纜(ともづな)を解いてばんとするも を懷うて發すること能はず

字通「解」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android