要法寺前町(読み)ようほうじまえちよう

日本歴史地名大系 「要法寺前町」の解説

要法寺前町
ようほうじまえちよう

中京区寺町通二条上ル西側

南北に通る寺町てらまち(旧東京極大路)に東面する片側町で、北は夷川えびすがわ(旧冷泉小路)、南は二条にじよう通。

平安京では条坊外。平安中期以降は、冷泉東京極れいぜいひがしきようごく大路から二条東京極大路の間の東側で、町の西半は東京極大路上にあたる。

町名は、寛永一四年(一六三七)洛中絵図に「要法寺前町」とみえ、以後変化はない。町の東側に日蓮宗の要法寺があったが、宝永五年(一七〇八)三月の大火で焼失し、二条川東(現左京区)に移った(坊目誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android