精選版 日本国語大辞典 「裸」の意味・読み・例文・類語
はだか【裸】
〘名〙
※地蔵十輪経元慶七年点(883)一「露形(ハダカ)なる者の為には」
※宇治拾遺(1221頃)三「さうなく湯殿へゆきて、はたかになりて」
② (形動) 転じて、表面に、おおいや飾りなどがないこと。むき出しのままであること。また、そのさま。
※南方録(17C後)墨引「天目新しき瀬戸はたかにて茶具仕こみ台にのせ三分がかりにして」
※或る女(1919)〈有島武郎〉後「修道院の内部のやうな裸かな室内が却てすがすがしく見えた」
③ (形動) 無一物なこと。財産や所持品などがまったくないこと。また、そのさま。
※浮世草子・本朝二十不孝(1686)四「する程の事左前に成て元手をへらし、裸(ハダカ)になりぬ」
④ (形動) つつみ隠すところがないこと。ありのままであること。率直であること。また、そのさま。
※コンテムツスムンヂ(捨世録)(1596)三「バンジトモニ ヌギステ fadaca(ハダカ) ニ ナレト ヲモウ ナリ」
⑤ 特に、嫁入りの時、何の嫁入支度もしないことをいう。
※俳諧・西鶴五百韻(1679)何秤「もたねども商ひ上手に生れつき〈西友〉 物かく物縫ふ裸(ハタカ)てもよへ〈西吟〉」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報