衰滅(読み)すいめつ

精選版 日本国語大辞典 「衰滅」の意味・読み・例文・類語

すい‐めつ【衰滅】

〘名〙 勢いが衰えて滅びること。衰亡。衰没(すいもつ)。〔日葡辞書(1603‐04)〕
※日本外史(1827)四「上皇謂源氏衰滅、王政可一レ復」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「衰滅」の意味・読み・例文・類語

すい‐めつ【衰滅】

[名](スル)勢いが衰えて滅びること。衰亡。「伝統芸能が衰滅する」
[類語]滅びる滅亡衰亡破滅自滅壊滅全滅死滅滅ぶ墓穴を掘る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「衰滅」の読み・字形・画数・意味

【衰滅】すいめつ

衰え滅ぶ。

字通「衰」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android