衝動水車(読み)ショウドウスイシャ

デジタル大辞泉 「衝動水車」の意味・読み・例文・類語

しょうどう‐すいしゃ【衝動水車】

ノズルから噴出させた水を羽根車バケットに当て、その衝撃で回す水車ペルトン水車など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の衝動水車の言及

【水車】より


[発電用水車]
 (1)ペルトン水車 水を導く長い鉄管の出口に設けたノズルから水を高速で噴出させ,円板の周囲に取り付けたたくさんの椀状の水受けに当てて,円板を中心軸のまわりに回転させるもの。水のもっているエネルギーをすべて速度エネルギーとして水車作用を行わせる形式であり,このような水車を衝動水車という。ノズルの中心部には中太の針状のもの(ニードル)が設けられており,その出し入れによって流量制御ができるようになっている。…

【水力発電】より

…そのほか必要に応じて事務室などがおかれる。
【水車】
 圧力水頭を速度水頭に変えた流水を,大気中においてランナーに作用させる水車を衝動水車という。ペルトン水車がこれに当たり,ノズルから流出するジェットをランナー周辺のバケットに作用させる構造である。…

※「衝動水車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android