虎豹の駒は食牛の気あり(読み)コヒョウノクハショクギュウノキアリ

デジタル大辞泉 「虎豹の駒は食牛の気あり」の意味・読み・例文・類語

虎豹こひょう食牛しょくぎゅうあり

とらひょうの子は、小さくても牛を食うほど意気盛んである。大人物は幼いころから人と違ったところがあるというたとえ。
[類語]虎子こし地に落ちて牛を食らうの気ありじゃは一寸にして人を呑む竜は一寸にして昇天の気あり栴檀せんだんは双葉より芳し

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「虎豹の駒は食牛の気あり」の意味・読み・例文・類語

こひょう【虎豹】 の 駒(く)は食牛(しょくぎゅう)の気(き)あり

(虎や豹の子はまだ幼いうちから牛を食うほど意気さかんであるの意から) 大人物は幼少のときから常人とは違ったところがあることのたとえ。栴檀(せんだん)二葉より香ばし。
※古老軍物語(1661)六「鴻鵠の雛は凌空の志あり。虎豹の駒は食牛の気あり」 〔尸子‐下〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android