薹が立つ(読み)とうがたつ

精選版 日本国語大辞典 「薹が立つ」の意味・読み・例文・類語

とう【薹】=が[=に]立(た)

野菜などの花茎が生じ、伸びる。花茎が伸び過ぎ、かたくなって食べ頃が過ぎてしまう。〔日葡辞書(1603‐04)〕
② 人が、その目的に最適の年齢を過ぎてしまう。盛りが過ぎる。男女婚期についていうことが多い。
歌舞伎・染竹春駒(1814)三幕「この親仁(おやぢ)は、護摩(ごま)の灰の薹(タウ)の立(タ)ったのであらう」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「薹が立つ」の意味・読み・例文・類語

とう・つ

野菜などの花茎が伸びてかたくなり、食用に適する時期を過ぎる。
盛りが過ぎる。年ごろが過ぎる。「新人というには―・っている」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android