薩摩 治郎八(読み)サツマ ジロハチ

20世紀日本人名事典 「薩摩 治郎八」の解説

薩摩 治郎八
サツマ ジロハチ

大正・昭和期の随筆家 パリ日本館建設者。



生年
明治34(1901)年4月13日

没年
昭和51(1976)年2月22日

出生地
東京市駿河台(現・東京都千代田区)

別名
通称=バロン薩摩(バロンサツマ)

学歴〔年〕
オックスフォード大学

主な受賞名〔年〕
レジオン・ド・ヌール勲章〔大正15年〕

経歴
祖父は極貧から身を興し綿糸と外国貿易で巨富を築いた近江商人薩摩治兵衛。大正7年イギリスのオックスフォード大学留学。9年パリに移り藤田嗣治、ラベル、ミロらと交際、藤原義江や原智恵子らのデビューを援助、湯水の如く金を使ったことからパリ社交界で“バロン薩摩”と呼ばれた。15年にレジオン・ドヌール勲章受章。昭和3年伯爵令嬢山田千代子と結婚、千代子を純銀の車に乗せ、カンヌの自動車エレガントコンクールで優勝。4年私財2億円を投じパリ大学都市に日本人留学生のための日本館を建設した。第2次大戦前、王子たちの招待でカンボジアラオス、ベトナムに遊んだ。大戦中マルローら旧知の文化人をナチの手から守ったりしたが、26年無一文となって帰国。浅草に住み浅草座の踊子薩摩利子と結婚、随筆などを執筆。34年夫人の故郷徳島に出かけた折に脳卒中で倒れ、以来亡くなるまで徳島に住み、利子はミシンを踏んで薩摩を養った。著書半世紀「せ・し・ぼん」の他、「巴里・女・戦争」「なんじゃもんじゃ」「ぶどう酒物語」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「薩摩 治郎八」の解説

薩摩 治郎八 (さつま じろはち)

生年月日:1901年4月13日
大正時代;昭和時代の随筆家
1976年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android