菱鉄鉱(読み)りょうてっこう(英語表記)siderite

翻訳|siderite

精選版 日本国語大辞典 「菱鉄鉱」の意味・読み・例文・類語

りょう‐てっこう ‥テックヮウ【菱鉄鉱】

〘名〙 炭酸鉄を主成分とする鉱物三方晶系。菱面体結晶ガラス光沢がある。淡色から暗褐色変色。多く塊状で堆積岩や鉱脈中に産する。鉄の重要な鉱石。炭酸鉄鉱。〔鉱物字彙(1890)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「菱鉄鉱」の意味・読み・例文・類語

りょう‐てっこう〔‐テツクワウ〕【×菱鉄鉱】

炭酸鉄を主成分とする鉱物。多く菱面体の結晶をなし、三方晶系。淡黄色・褐色などでガラス光沢がある。鉄の原料鉱石。炭酸鉄鉱。シデライト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「菱鉄鉱」の意味・わかりやすい解説

菱鉄鉱
りょうてっこう
siderite

鉄の鉱石鉱物の一つ。日本では熱水鉱脈鉱床中に、また接触交代鉱床スカルン型鉱床)中に、堆積(たいせき)岩の団塊として、ときに花崗(かこう)岩中の脈として、あるいは粘土鉱物とともに堆積岩の熱水交代産物として産出する。大陸地域では堆積岩の主成分として出現する。自形は菱面体を基調とした立体。比較的還元環境、中性ないしアルカリ性条件下での産物である。地表条件でこのような環境が壊されると、分解していわゆる褐鉄鉱となる。日本のおもな産地は、兵庫県生野(いくの)鉱山閉山)、栃木県鹿沼(かぬま)市引田岩花(ひきたいわはな)鉱山(閉山)、埼玉県秩父(ちちぶ)鉱山(閉山)など。英名は鉄を意味するラテン語に由来する。

加藤 昭 2018年12月13日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「菱鉄鉱」の意味・わかりやすい解説

菱鉄鉱
りょうてっこう
siderite

FeCO3 。方解石族鉱物。三方晶系。菱面体,板状,柱状の結晶,繊維状,魚卵状,土状の集合塊として産する。脆弱。硬度 3.7~4.2,比重 3.96。ガラス光沢ないし真珠光沢,半透明。黄褐,灰白,白,赤褐色など。菱マンガン鉱マグネサイトとの間に完全固溶体を形成し,方解石,ドロマイトとの間に部分固溶体を形成する。頁岩,粘土,炭層などの堆積岩中に層状を呈して産するほか,熱水鉱床の脈石鉱物としても産する。先カンブリア時代の鉄鉱層中に,酸化鉄鉱物,チャートなどと互層して大規模に産するのは有名。初めは球状のものにちなんで spherosiderite (球状菱鉄鉱) と呼ばれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android