精選版 日本国語大辞典 「荷物」の意味・読み・例文・類語
に‐もつ【荷物】
〘名〙
② 転じて、負担になるもの。やっかいもの。おにもつ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
…コンテナーを使用して運送する貨物はコンテナー貨物とよぶ。ちなみに,JRにより物を運ぶ場合,物はその大きさ,重量,種類により,荷物と貨物に区分される。一般に,物の長さが3m,重量が50kgまでのものは荷物(鉄道荷物)とされ,それを超えるものが貨物としての取扱いとなる。…
※「荷物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
メジャーリーグ機構、メジャーリーグ選手会が音頭をとってスタートした野球の世界一決定戦。2006年の第1回は16カ国が参加。4組に分かれて1次リーグを行い、各上位2カ国が米国に移って2リーグの2次予選、...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新