荒畑(読み)あらばたけ

精選版 日本国語大辞典 「荒畑」の意味・読み・例文・類語

あら‐ばたけ【荒畑】

〘名〙 耕作されないで放置されている畑。あらはた。
※枕(10C終)一四四「えせものの家のあらばたけといふものの、土うるはしうもなほからぬ、桃の木のわかだちて」

あれ‐ばたけ【荒畑】

〘名〙 荒れている畑。耕作しないで捨ておかれている畑。
※俳諧・猿蓑(1691)三「渋糟(しぶかす)やからすも食はず荒畠〈正秀〉」

あらはた【荒畑】

姓氏の一つ。

あら‐はた【荒畑】

〘名〙 =あらばたけ(荒畑)字鏡集(1245)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

エルニーニョ現象

《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...

エルニーニョ現象の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android