草履虫(読み)ゾウリムシ

デジタル大辞泉 「草履虫」の意味・読み・例文・類語

ぞうり‐むし〔ザウリ‐〕【草履虫】

繊毛虫せんもうちゅう類ゾウリムシ科の原生動物有機物の多い淡水にすむ。体長約0.2ミリ、細長い草履形で、繊毛を動かして移動する。
ワラジムシの俗称。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「草履虫」の意味・読み・例文・類語

ぞうり‐むし ザウリ‥【草履虫】

〘名〙
① ゾウリムシ科に属する原生動物の一種。体は微小な単細胞で体長〇・二~〇・三ミリメートル。おおむね扁平な紡錘形。体の全面に生えている繊毛を活発に動かして左回りで泳ぐ。腹面にある口溝は体長の半分以上もあり、ここからえさをとりこむ。体側のくぼみにある口のほかに、食物を消化する食胞排出を行なう収縮胞などがみられる。池沼や汚水中にすむ代表的動物性プランクトンで、分裂接合などによって繁殖する。生物の実験材料として使われる。
② ゾウリムシ科に属する原生動物の総称

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android