茅沼炭鉱鉄道(読み)かやぬまたんこうてつどう

日本歴史地名大系 「茅沼炭鉱鉄道」の解説

茅沼炭鉱鉄道
かやぬまたんこうてつどう

茅沼炭鉱で採掘された石炭を船着場まで運搬するために設営された鉄道。明治二年(一八六九)開拓使岩内いわない石炭山御用所を設置、道路を整備するが、この道路を利用してレールを敷き、轆轤を用いて一トン車を交互に運転した。積替え場の陸橋では一トン車から四トン車に替え、海岸までの延長二・二キロの間を木製鉄張りのレールで牛に牽かせたのが始まり。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android