航(漢字)

普及版 字通 「航(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 10画

(異体字)
8画

[字音] コウカウ
[字訓] ふね・わたる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は亢(こう)。亢は頏(のど)の形。その形状の舟をいう。〔説文〕八下を正字とし、「方舟なり」という。方舟は舫舟は古くは浮梁、すなわち船橋の意。字も杭を用いた。もと水を渡る意。今は航空のようにいう。

[訓義]
1. ふね、いかだ。両舟をならべた、もやいぶね。
2. わたる、舟でわたる。

[古辞書の訓]
名義抄〕航 フナハシ 〔字鏡集〕航 シヅム・フナワタシ・ワタル・フネ・フナハシ

[語系]
・航・杭hangは同声。(横)hoangも声近く、水部十一上hoangを録し、「一に曰く、を以て渡るなり」とみえる。

[熟語]
航運航海・航橋航行・航人航船航程・航天航路
[下接語]
運航・曳航・往航・回航・帰航・寄航・休航・急航・欠航・舟航・周航就航・出航・巡航進航潜航航・直航・通航・渡航・独航難航密航・夜航・来航

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android