興福寺大和国雑役免坪付帳(読み)こうふくじやまとのくにぞうやくめんつぼつけちよう

日本歴史地名大系 の解説

興福寺大和国雑役免坪付帳(興福寺雑役免帳)
こうふくじやまとのくにぞうやくめんつぼつけちよう

知事法師長円・権専当法師尋慶編

成立 延久二年

分類 経済

原本 興福寺・天理図書館保井文庫

解説 「興福寺録高反別記雑役免東諸郡」(応永一五年写)と「興福寺雑役免西諸郡」からなり、大和国内の興福寺雑役免庄が条里坪付によって記されたもの。後三条天皇が延久元年に記録所を設けて荘園整理を施行した際の必要に応じて作成されたものと推測されるが、その結果同帳記載の荘園は興福寺領として認定されたものと考えられる。

活字本平安遺文」九

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android