腸管感染症(読み)チョウカンカンセンショウ

デジタル大辞泉 「腸管感染症」の意味・読み・例文・類語

ちょうかん‐かんせんしょう〔チヤウクワンカンセンシヤウ〕【腸管感染症】

細菌ウイルスなどの病原体が口から入り、腸内で増殖し、下痢嘔吐おうと発熱腹痛などの急性症状を起こす病気。コレラ腸チフスパラチフス・細菌性赤痢など。飲食により引き起こされた場合は食中毒とされる。→カンピロバクター
[補説]衛生環境が整備されていない途上国では、子供の死亡原因の上位を占める。日本では、O157腸管出血性大腸菌感染症など新興感染症の集団発生や、渡航者が持ち込む輸入感染症の増加などが問題視されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android