胡桃沢 耕史(読み)クルミザワ コウシ

20世紀日本人名事典 「胡桃沢 耕史」の解説

胡桃沢 耕史
クルミザワ コウシ

昭和・平成期の小説家



生年
大正14(1925)年4月26日

没年
平成6(1994)年3月22日

出生地
東京・向島

本名
清水 正二郎(シミズ ショウジロウ)

学歴〔年〕
拓殖大学商学部卒

主な受賞名〔年〕
オール読物新人杯(第7回)〔昭和30年〕「壮士再び帰らず」,日本推理作家協会賞(第36回)〔昭和57年〕「天山を越えて」,直木賞(第89回)〔昭和58年〕「黒パン俘虜記」

経歴
拓殖大予科2年の時、特務機関員として中国へ渡るが、終戦捕虜となり2年半の抑留生活を送る。帰国後、映画の助監督代用教員など職を転々とし、昭和28年から3年間NHKディレクターを務める。小説は戦後間もない頃から書き始め、30年「壮士再び帰らず」でオール読物新人杯を受賞。32年から38年まで「近代説話」同人となる。その後、本名清水正二郎の名前で500冊に及ぶポルノ小説を書く。42年突然、世界放浪の旅に出る。56年「旅人よ」で直木賞候補となり、57年「天山を越えて」で日本推理作家協会賞を、58年「黒パン俘虜記」で直木賞を受賞。ほかに「翔んでる警視」「六十年目の密使」「太陽祭り」「ぼくの小さな祖国」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「胡桃沢 耕史」の解説

胡桃沢 耕史 (くるみざわ こうし)

生年月日:1925年4月26日
昭和時代;平成時代の小説家
1994年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報