肝管(読み)かんかん(英語表記)hepatic duct

精選版 日本国語大辞典 「肝管」の意味・読み・例文・類語

かん‐かん ‥クヮン【肝管】

〘名〙 肝臓組織内にある細管肝細胞の分泌する胆汁(たんじゅう)を運ぶもの。これが集まって大管となり、左右両葉からそれぞれ一管ずつを出して肝門でいっしょになる。〔医語類聚(1872)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「肝管」の意味・読み・例文・類語

かん‐かん〔‐クワン〕【肝管】

肝臓で作られた胆汁を集めて運ぶ細い管。左葉と右葉から出て、肝門部で合流して総肝管となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「肝管」の意味・わかりやすい解説

肝管
かんかん
hepatic duct

胆汁を排泄する肝臓内の胆管は,肝実質内で集合し,次第に太くなって最終的に肝臓の左右両葉から1管ずつ肝臓外に出るが,これを肝管という。左右の肝管は肝門で合流して1本の総肝管となり,次いで胆嚢管と合して総胆管となり,膵管と合流して十二指腸に出る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「肝管」の解説

肝管

 肝臓での胆汁の通路

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android