聞慣・聞習(読み)ききならう

精選版 日本国語大辞典 「聞慣・聞習」の意味・読み・例文・類語

きき‐なら・う ‥ならふ【聞慣・聞習】

〘他ハ四〙
① いつも聞いて習慣になる。耳なれている。聞きなれる。
※宇津保(970‐999頃)国譲下「あやしう、れいならずの給へば、ききならはぬ心ちなむ、おどろきながらなむ」
② 聞いて学ぶ。耳から聞くだけで学ぶ。
御伽草子・一尼公(つれなしの尼君)(室町時代物語大成所収)(室町末)「ものなれぬ男は聞きならはざれば、忘るるはことわりなり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android