耒耜(読み)らいし(英語表記)lěi sì

精選版 日本国語大辞典 「耒耜」の意味・読み・例文・類語

らい‐し【耒耜】

〘名〙 (「耒」は鋤(すき)の柄、「耜」は鋤の刃) 農具一つ。鋤。〔温故知新書(1484)〕
報徳記(1856)四「数百人耒耜(ライシ)又は鳶口と唱ふるものを振ひ夜に入り一時に乱入し」 〔礼記月令

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「耒耜」の意味・わかりやすい解説

耒耜 (らいし)
lěi sì

中国古代の代表的農具。本来はともに手労働による耕起除草,作溝を兼ねた農具であろうが,古代の手労働用の農具の代名詞的に使用される場合も多い。《易》繫辞けいじ)伝には〈神農木を斲(き)りて耜となし,木を揉(たわ)めて耒となす〉とあり,普通には耒は(二股などの木をまげて)先をするどくした掘り起しに便利な農具,耜は扁平な鋤(すき)先に柄棒を結合させた作溝用の農具の耒耜をそれぞれ別個の農具と解しているが,これには異説もあり,耜は鋤先の部分,耒は木柄の部分であるとして,耒耜で一個の農具とする説もあり,特に耜を金属製の鋤先の部分という説もある。楊寛は〈耒は掘起用の農具,耜は作溝用の農具である。中原の土壌は比較的柔軟なので耜が重視されるようになった〉という。妥当な見解であろう。
 →農具
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「耒耜」の読み・字形・画数・意味

【耒耜】らいし

すき。耜は刃のあるすき。〔礼記、月令〕(季冬の月)農に命じての事を計らしめ、耒耜を修め、田へしむ。

字通「耒」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「耒耜」の意味・わかりやすい解説

耒耜
らいし
lei-si

中国で鋤と鍬のことをいう。耒は二叉,三叉になった鋤系の農具,耜はスコップ状の鍬系の農具。また耒を鋤の木製の柄,耜を鋤の刃あるいは刃をはめる部分であるとする説もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の耒耜の言及

【すき(鋤)】より

…やや幅広い刃床から柄が垂直ないしは鈍角状にのびる人力用農具で,耕起,土の掘りあげ,溝掘り,塊根類の掘りとりなどに使用される。中国では耒耜(らいし)ともいわれ,耒は柄,耜は刃を意味する。鋤は掘棒から発展したもので,典型的な掘棒が木棒の先端をとがらせただけで刃床を欠くのに対して,鋤は柄よりも広幅の長方形ないしは半月状の有肩刃床が柄の下端にある点で異なる。…

【農具】より


[耕起具]
 新石器時代に石鏟(せきさん)とよぶ扁平な石器がくわないし鋤として用いられた。これとともに用いられたのが耒耜(らいし)で,《易》繫辞伝に〈神農木を斲(き)って耜となし木を揉(たわ)めて耒となす〉とあり,耒は自然木の二またになった部分などをとり土を掘るのにつごうよく加工したもの,耜は棒の先に平板を組み合わせた作溝用の農具と見られていた。もっとも耒は鋤の木柄の部分,耜は刃(さき)の部分という説もあり,楊寛は〈世界的に見て農具には掘起し用と作溝用のものがあるが,華北の耕地である黄土が比較的柔軟なため早くから作溝用の農具が手労農具の主流を占めた〉というが,事実,殷のときから耜系統が中心と思われ,さらに鉄が使用され始めて,耜の優位が著しくなり,耒耜で1個の農具をさすようになったのであろう。…

【掘棒】より

…〈竹馬式の足かけ〉をつけ,土掘りを容易にした大型の踏み鋤も掘棒の一種といえる。日本のや中国古代の耒耜(らいし)なども掘棒の一種である。先端に刃先をつけた掘棒(踏み鋤)に縄をつけて,前方へひくことによって犂が発生したとみられている。…

※「耒耜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android