(読み)たい

精選版 日本国語大辞典 「耐」の意味・読み・例文・類語

たい【耐】

〘語素〙 (外圧や刺激などの作用に)もちこたえること。変化を受けないこと。
※家具の選び方と使ひ方(1943)〈剣持勇〉五「耐熱、耐アルコール性の漆等が施してある」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「耐」の意味・読み・例文・類語

たい【耐】[漢字項目]

常用漢字] [音]タイ) [訓]たえる
もちこたえる。たえる。「耐火耐久耐震耐熱耐乏耐用忍耐
[名のり]つよし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

特別抗告

(1) 民事訴訟法上,通常の不服申立が認められていない決定,または命令に対して直接最高裁判所に提起する抗告。この制度は,最高裁判所の違憲審査権を保障しようとするものであるため,原裁判に憲法解釈上の誤り...

特別抗告の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android