羊群岩(読み)ヨウグンガン

デジタル大辞泉 「羊群岩」の意味・読み・例文・類語

ようぐん‐がん〔ヤウグン‐〕【羊群岩】

基盤岩が氷河浸食によって削られ、丸みを帯びたこぶ状の小丘群。上流側の表面擦痕さっこんがみられる。羊背岩ようはいがん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「羊群岩」の意味・読み・例文・類語

ようぐん‐がん ヤウグン‥【羊群岩】

〘名〙 氷河の浸食をうけた地方で、岩盤がまるい瘤のような小突起群を呈するようになったもの。羊の脂でなでつけた西欧の鬘のようにみえるところからいう。羊背岩

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「羊群岩」の意味・わかりやすい解説

羊群岩
ようぐんがん

氷河の侵食によって、氷河の底に突出していた岩盤が削られてできた小丘。羊背岩(ようはいがん)、ロッシュ・ムトネroches moutonnées(フランス語)ともいう。上流側は氷河によってすり磨かれて丸みを帯び、下流側は凍結によって割れた岩石が岩盤からはぎ取られていくのでごつごつした形態を示す。上流側では表面に擦痕(さっこん)や条溝がみられる。カール底氷食谷の底にみられ、とくに岩盤がほかに比べて硬い部分に発達しやすい。

[小野有五]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「羊群岩」の意味・わかりやすい解説

羊群岩【ようぐんがん】

羊背岩とも。氷食によって基盤岩の岩角が削り去られ,その表面につくられた丸い背をした波状の凸部群。
→関連項目氷食

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の羊群岩の言及

【浸食作用】より

…流域の降水量が同じとした場合は,氷食は河食に比べて強く働くので,氷食谷は深く幅広くU字形にうがたれる。氷河が消失した後の氷食谷底には,円磨された岩面が羊の背とも群れともみえる羊群岩roche moutonnéが露出する。洪積世氷期に氷床に覆われていたフェノスカンジアおよびローレンシアの楯状地では,氷床下で研磨された基盤岩の小起伏面すなわち氷食準平原が広がる。…

※「羊群岩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android