羅生門蔓(読み)らしょうもんかずら

精選版 日本国語大辞典 「羅生門蔓」の意味・読み・例文・類語

らしょうもん‐かずら ラシャウモンかづら【羅生門蔓】

〘名〙 シソ科多年草本州四国・九州の山地の林下に生える。高さ一五~三〇センチメートル。全体に芳香があり、白い細毛を散布。茎には四稜があり、花後枝は長く地をはって節から根を下ろす。葉は柄をもち対生。葉身は三角状卵形で基部は切れ込み縁に鋸歯(きょし)がある。春、梢頭に鮮紫色の筒状唇形花を数層に輪生した花穂をつける。和名は、太い花冠を羅生門渡辺綱が切り落とした鬼の腕になぞらえたことによる。るりちょうそう。らしょうもん。《季・春》 〔物品識名(1809)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「羅生門蔓」の意味・読み・例文・類語

らしょうもん‐かずら〔ラシヤウモンかづら〕【羅生門×蔓】

シソ科の多年草。山野に生え、高さ15~30センチ。葉は心臓形で、対生。4、5月ごろ、上部の茎に、紫色の唇形の花が並んでつく。名は、花の形を羅生門(羅城門)で切り落とされたという鬼の腕になぞらえたことによる。 春》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「羅生門蔓」の解説

羅生門蔓 (ラショウモンカズラ)

学名Meehania urticifolia
植物。シソ科の多年草

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android